充実した12月
充実した12月
12月9日
結婚式・披露宴をおこないました。
大学や大学院の同期たちは、
何年も会っていないのにかかわらず、
なんだかつい最近まで一緒にいたような感じがしました。
そして恩師にも来ていただき、スピーチもしていただきました。
忘れられない一日となりました。
20代の頃には自分があのような日を迎えられるとは想像もできませんでした。
人生はどうなるか分かりませんね。
ありがとうございました。
12月16日
そして今度は友人の結婚式に参加してきました。
今年は結婚式で東京に二度行きました。
もう自分は終わったので気にすることなく(笑)友人の晴れ姿を見させてもらいました。
彼は私より6歳も年下ですが、プライベートな内容でも仕事の内容でも気さくに相談にのってくれます。
大学院選びは当時悩みましたが、彼のような友人と出会えたので良い選択だったと思います。
12月17日
せっかく東京に来たので、妻もつれてきて、
ディズニーシーに行ってきました。
中学校の修学旅行以来なので、18年ぶりとか?
一日中歩いて疲れましたが、楽しめました。
久しぶりに絶叫系マシンに乗りましたが、
昔より苦手になっているような気がします。
シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジというアトラクションがあるのですが、
イッツアスモールワールドと雰囲気が似ていて、とても落ち着く乗り物でした。
夜はレイジングスピリッツというジェットコースターに乗った後に、
二回目のシンドバッドに乗って心を落ち着かせてからホテルへ帰りました。笑
毎年思いますが大人になると1年はあっという間に感じます。
今年のM1グランプリは12月24日。
医療の研修があるので敗者復活戦は見られませんが、楽しみにしております。
マユリカ、がんばれ。
0コメント